更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
自然・環境
ガイド養成へ講座開講 鹿追・ジオパーク
【鹿追】とかち鹿追ジオパーク推進協議会(会長・吉田弘志町長)は、将来的なボランティアガイドの育成に向けて、同町の自然や文化を学ぶ「ジオパーク講座」を開催する。8月3日に第1回講座「然別の風穴と永久凍土」が行われ、座学の他、東ヌプカウシヌプリにある風穴地帯と永久凍土の観察を行う。 町内ではプロ..
19日と来月6日に「蝶の標本づくり」 浦幌
足寄博物館と陸別天文台が発掘キット販売へ 連携事業第1弾
自然感じながら水の事故防止を 帯広幼稚園児が水辺体験学習

「唯一無二の場所」ダン・ピアソン氏 森の草花生育確認


色とりどりのバラ見頃 清水・十勝千年の森ローズ・ガーデン


500人パフォーマンス楽しむ 新得でGANKE FES

たくさんの生き物に歓声 芽室・ピウカ川

植村直己野外学校サバイバルキャンプ参加募集
小学生と在来樹木の種子採取 帯広河川事務所が治水の杜づくり
また雑草地にクマ 広尾町野塚
19日に油絵でバラ描く教室 とかちオープンガー デンの会
食べられる花を植え込み 、ボランティアが作業 新得狩勝高原

家庭菜園で“顔”キュウリ育つ 帯広の高橋さん宅
宇宙やオーロラに思いはせる 陸別・スターライトフェス
