更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
自然・環境
千畳敷自然を守る会が会報発行 音更
【音更】「千畳敷自然を守る会」(山西信一会長、会員54人)が、会報紙「千畳敷自然を守る会ニュース」を発行した。第1号は町の鳥にカワアイサを制定するよう求めた陳情に触れ、賛同者への感謝や今後の方向性を伝えている。 同会は2016年に発足。町役場西側の千畳池と、その高台にある千畳敷公園の自然保護..
学生が署名提出 帯広畜産大の環境整備計画めぐり
おばあちゃんのブドウいかが? 池田
全校で連携して造成した畑で交流 音更高生と保育園児

日本で最も美しい村連合関係者が知事表敬 中札内村長も


「もっと議論を」 管内建設反対7割も、半数は処分場「必要」 核のごみ住民アンケート【電子版ジャーナル】

海岸から20キロ地域「最適地」 核のごみ処分場 経産省マップ
「核のごみ」調査可能性なし 6町村は「道条例違反」 管内市町村長アンケート

伐採後に植樹計画 構内整備「動物に配慮」 畜大側

足寄ライオン会、足寄高生が環境美化活動
「国立公園の活用で十勝はグレードアップ」 環境省の中井次官が来帯

帯畜大構内 樹木切り遊歩道 OBら反対「動物に悪影響」

アウトドアライター高松未樹の野外楽「初心者にもお勧め 秋キャンプ」
色づくナナカマド きょう秋分の日
珍しい茶色のシジュウカラ撮影 帯広の玉井孝明さん


足元の自然に目を 真鍋庭園で渋谷さん作品展

音更で葉ボタンの寄せ植え

遠景近景(24)「太古を感じる空間 足寄錦沼」
【ドローン映像】渓谷にそびえる巨壁 札内川ダム【電子版ジャーナル】

