更新情報
えだまめ餃子
簡単レシピ
NEW低気圧通過で13日夜から大雨、14日はまた真夏日!?
勝毎電子版ジャーナル
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
福祉
就業セミナー参加者を募集 23日、市社協
帯広市社会福祉協議会の母子家庭等就業・自立支援センターによる就業支援セミナーが23日午後1時から、市グリーンプラザ(公園東町3)で開かれる。22日まで参加者を募集している。 再就職に不安を感じている人や、就職の際に必要な技能の取得を望む人に向けたセミナー。講師は北斗病院(帯広)看護師でアンガ..
はまなすで野菜市~こぼれ話
清水小の大場さん、池尻さんのデザイン採用 赤い羽根ピンバッジ 清水

「あがり・框」が総菜終了、ランチ主体に 帯広
「福祉業界で働く指針作りを」 青鳥舎代表の小川洋輝さん~談らん
デイサービスに北都プロレス~こぼれ話

帯広日産 総力祭の売り上げを池田光寿会に寄付
身体障害者協会が研修会 軽運動と睡眠の取り方講演会 音更

障害者と健常者 境界なきアート展 ポプケで来年2月まで
老人福祉施設が災害時相互協定見直し 「ブラックアウト」「コロナ」を追加
子育てサポート編み目を広げて ファミサポ10周年で講演会
発達支援センターに電動車いす 釧路トヨタ寄贈 鹿追
楠茂さん100歳 敬老祝い金贈呈 本別空襲も体験
ホコテンで車いすの5人がファッションショー
老人クラブ 20年で会員半減 維持困難な会も
手話条例「知らない」が8割超 制定から7年、周知足りず 帯広市

コロナワクチン来月19日予約開始 帯広市
サブカル特化の就労支援施設あす開設 動画作成やデザインを障害者の仕事に
子育ての中での性教育学ぼう あおきかなえさん講師に来月4日 更別村社協主催で講演会
障害者ら楽しく競技 市福祉大運動会
