更新情報
生鮭のバターポン酢
簡単レシピ
NEW卒業文集につづった夢を追い続け奮闘中 帯広出身の"パイロットの卵"
勝毎電子版ジャーナル
えだまめ餃子
簡単レシピ
低気圧通過で13日夜から大雨、14日はまた真夏日!?
勝毎電子版ジャーナル
福祉
「独り暮らしの高齢者のために」高木皮膚科などが寄付
独居高齢者を対象とした昼食会「いきいき交流会」に役立ててもらおうと、高木皮膚科診療所(帯広、高木章好理事長)と高木理事長の兄、健揚さん(75)が4日、帯広市社会福祉協議会(畑中三岐子会長)に計20万円を寄付した。 健揚さんは1989年から手作りのようかんを提供し、今年も11月の交流会で750人..
帯広少年院に3万円を寄付 とかち勤労者共済センター
来年度中に保育所開設 十勝バス
お年寄りにそば140食提供 芽室
50周年記念の会旗完成 更別老人クラブ長生会

児童の受講始まる 新得認知症サポーター養成講座

ローターアクトクラブと楽しむ つくし会クリスマス会
15周年の節目祝う ガイドヘルプくるみの会

認知症予防楽しく 十勝老ク女性リーダー研修会
被災地で福祉理美容師育成 森田さん

らっこ座に道貢献賞伝達 広尾

3団体の功績たたえる 十勝環境賞・福祉賞授賞式

札内ダンス愛好会がグループホーム慰問幕別
歳末たすけあい ひばり永遠の会、国際ソロプチミスト帯広みどり
ログハウス完成 デイサービスさくらの甘栗販売店

50周年記念誌完成 来月式典 幕別老人クラブ連合会
高齢者が手話学ぶ 鹿追

20人が受講 鹿追・認知症サポーター養成講座

幕別町社協に10万円寄付 幕別ロータリー会
施設で唄と踊り披露 清水民謡同好会
