更新情報
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
その295「『こうし』ってどこ?」
十勝ひとりぼっち農園
「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
福祉
25日に帯広で市民講座 「精神病」者集団の山本さん講演
精神的な困難を抱える人と地域住民が交流するための活動を行う「NPOほっと・ぷらっと」(帯広)の市民講座「障害者権利条約をみんなのものに!」が、25日午後1時半から同5時まで帯広市内のとかちプラザ307号室で開かれる。 第1部は全国「精神病」者集団で人権活動に力を入れる山本眞理さんが講演する。..
冬場の血圧管理 急な動作避けて 帯広市の冨山保健師に聞く
南十勝の福祉増進考える こみっと研修会 大樹

かみ合わせ大切に 口の健康講座

ゴシップ「献血のお礼にチョコ」
12日にかんたんパステル画教室
入所者と園児が鬼退治 広尾老人ホームで節分交流

4年ぶり福祉懇談会 大樹社協

高齢者捜索で初訓練 清水

認知症 地域が支えに 更別

高齢者支え合いマップ作製へ 大樹社協、行政区に呼び掛け
障害者施設の防犯対策共有 虐待防止会議
障害者の転落事故を防ぐ

手話を学ぶ(21)日常で使う表現

2月4日に「吃音」学習会 言友会
帯広身体障害者福祉協会の新年交礼会
今井議員と手話などで「対話」 帯広大谷短大生

介護総合事業を説明 新年度開始へ3地域で 幕別町
食料品寄付に協力して フィットネスクラブ「カーブス」

高齢者学級合同でスポーツ交流会 士幌・上士幌
