更新情報
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
NEW第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
NEWその295「『こうし』ってどこ?」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
福祉
赤い羽根共同募金 町内会活動の先細りで存在感薄れる 法人募金
市共同募金委員会事務局の市社会福祉協議会のまとめでは、2017年度の市内の赤い羽根共同募金のうち、町内会経由で集まった募金が占める割合は49・6%で、10年前に比べ8・7ポイント低下した。背景には町内会加入率の低下に加え、集金方法の変化がある。 会費からが主流 町内会では世帯ごとに募金を集め..
バリアフリー観光を考える 推進事業モニター報告会

歳末たすけあい運動スタート 帯広市共同募金委
地域の支え合い活動を学ぶ 大樹で講演会

股旅会が更葉園を慰問 音更

まちなかは、お得 シニアおもてなしNAVI

福祉灯油の申請を受け付けへ 清水
施設利用者に贈るクリスマスカード作成 音更高校

議員会が車いす清掃奉仕 本別

光寿会が学習療法地域交流会
「奏」でハーモニカコンサート

街頭で集めた募金を町社協へ寄付 緑南中生徒会
町田さん 電動車いすサッカー日本選手権に

股旅会 21日にれの木で浪曲披露
介護施設に「お店」 買い物気分味わう 移動販売会
米田さん、須藤さんが最優秀賞 ボランティアキャラバン表彰式

福祉灯油を4年ぶりに実施へ 音更
SOSネットワーク事業で模擬訓練 清水

スウェーデン最大の障害者雇用企業のCEOが九神ファーム視察

ひまわり荘で町内バンドがライブ 新得
