更新情報
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
NEW第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
NEWその295「『こうし』ってどこ?」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
福祉
糖質制限で講演 帯商があすフェア
帯広商工会議所医療福祉部会(森光弘部会長)主催の「第10回健康・福祉フェア」が17日正午から、帯広市内のとかちプラザで開かれる。午後5時まで。糖質制限に関する特別講演会のほか、歯や骨、血液などに関する測定や検査など多彩な催しがある。入場無料。 今年のテーマは「美味しく食べて延ばそう健康寿命」..
現場の環境や仕事学ぶ 福祉の職場見学会
介護は人を幸せに トークイベント「介護のしごと」

十勝リハビリテーションセンターで5周年記念講演
沈黙が語る~十勝の強制不妊と精神福祉「十勝の『私宅監置』 本紙連載後に手記」
市町村長と社協会長が懇談 音更
海外人材 現場は期待 人手不足の農業や介護
あかるい革新市政をつくる会が市に要望書

インサイド「補助制度に不公平感 市『ふれあい銭湯の日』事業」
北海道精神障害者家族連合会が16日に全道大会
高齢者を取り巻く福祉課題 地域で共有 地域包括支援センターが会議

60周年の節目祝う 身体障害者福祉協会更別村分会

高木皮膚科診療所と高木健揚さんが帯広市社協に10万円寄付
福祉とマルシェの健康フェス 17、18日
全道初の自己運動錯覚誘導システムを導入 社会医療法人北斗

第10回十勝学童保育研究集会 関係者160人が参加
ボッチャチーム「ポラリスとかち」が初陣 名寄の市民交流大会に
大きな混乱なく 新・帯広厚生病院 外来診療開始から1週間


高齢者の健康に 新得で転倒予防教室スタート
