更新情報
生鮭のバターポン酢
簡単レシピ
卒業文集につづった夢を追い続け奮闘中 帯広出身の"パイロットの卵"
勝毎電子版ジャーナル
えだまめ餃子
簡単レシピ
低気圧通過で13日夜から大雨、14日はまた真夏日!?
勝毎電子版ジャーナル
福祉
「在宅ケア」連携・支援 医師有志「ネット」発足
一人の医師では提供が困難な在宅医療を組織で実現しようと、管内の医師有志による「十勝在宅医療ネットワーク」が11月30日、発足した。在宅ケアに携わる医療、介護、福祉関係者による連携・支援体制を整えることで、十勝の在宅医療の量的・質的拡大を図る。来年度にも帯広市内近郊3町で、在宅に携わる医師をサポー..


認知症サポーター講座40人参加 幕別町、真幸協会
音声ガイド付き映画会 来月15日に帯広図書館
児童虐待の心理を解説 道立緑ケ丘病院の東端院長

呼吸器疾患高齢者に対応 複合福祉施設建設 杏和会

環境保全、福祉に貢献 十勝環境賞・福祉賞受賞の2団体・1校紹介

2団体と1校受賞 十勝環境賞、十勝福祉賞・同福祉奨励賞
大樹町臨時職員募集 コスモス苑調理員
大樹高校に日赤道支部長感謝状
デイサービスを慰問 芽室サンフラワー会
3日から障がい者週間パネル展&作品展示即売会
札内南保育園の園児、札内寮で遊戯披露訪問 幕別
老人クラブ連合会交歓会 芽室
中札内と更別の生涯学習講座が交流会
視覚障害の学習交流 池田
今年も福祉灯油実施へ 幕別町
管内3施設を紹介 福祉専門誌コトノネ

管内は3件を認定 障害者虐待
十勝の障害者実雇用率1.71% 全道、全国平均下回る
介護現場での体験 作文に 台蔵さん、奥山さん最優秀
