更新情報
生鮭のバターポン酢
簡単レシピ
卒業文集につづった夢を追い続け奮闘中 帯広出身の"パイロットの卵"
勝毎電子版ジャーナル
えだまめ餃子
簡単レシピ
低気圧通過で13日夜から大雨、14日はまた真夏日!?
勝毎電子版ジャーナル
福祉
松岡正二さん100歳明倫幕別
【幕別】満100歳を迎えた松岡正二さんの自宅(町明倫146)を13日、岡田和夫町長が訪れ、記念品を手渡して長寿を祝った。 松岡さんは1913年12月13日、糠内で農業を営んでいた松岡粂太郎さん、しささん夫妻の三男として誕生。39年、旭川の歩兵隊に入隊し日中戦争も経験。42年、明倫に入植して農業..
札内寮と太陽園が初の職員交換研修

中札内高等養護分校で初の公開研究会 幕別
小学生向けに認知症サポーター養成講座 足寄

トラック協会青年部が町社協に車いす寄贈 音更
帯大谷ボランティア部、初の全国大会出場へ


2年連続で福祉灯油支給 大樹
高齢者住宅オープン 幕別町札内の遊技場跡地
音楽で笑顔を 帯大谷短大のボランティアサークル「円 」
障害者が役所の仕事体験 帯広市職員も対応学ぶ

帯広の斉藤さん、障害者パワーリフト世界選手権へ パラ五輪も射程内


10年間の清掃活動に幕 寿・エコフレンズ


障害のこと知って 本別で14日に事業
老健とかちでクリスマス会 音更

岩佐さんのバンドひまわり荘慰問 新得
懐かしの共同作業楽しむ 独居老人餅つき交流

介護の経験話し合う 鹿追で介護者家族交流会
赤い羽根 募金低調 帯広市は2.5%減
歳末たすけあい 帯広南ロータリークラブ
地域で一緒に暮らそう会2カ所目ケアホーム 音更でオープン
