更新情報
生鮭のバターポン酢
簡単レシピ
卒業文集につづった夢を追い続け奮闘中 帯広出身の"パイロットの卵"
勝毎電子版ジャーナル
えだまめ餃子
簡単レシピ
低気圧通過で13日夜から大雨、14日はまた真夏日!?
勝毎電子版ジャーナル
福祉
自殺予防 ゲートキーパー養成研修会に60人
自殺を考えている人に気づき、支援につなげ、見守る「ゲートキーパー」を養成する、帯広市主催の一般市民向け研修会が13日、帯広市保健福祉センターで開かれた。参加した約60人の市民は、専門家の講演やグループ演習などを通じて、自殺の現状やゲートキーパーの心得、悩みを抱えた人との接し方などを学んだ。 市..
鈴木さんと佐藤さん道社会貢献賞 大樹

映画「39窃盗団」 22、23日に上映
地域福祉について考える 首長と社協会長懇談会
高齢者の力作ずらり 帯広で生きがい広場

「市きづきネットワーク」発足1年 通報、相談が5割増
園児に今年も歯ブラシ 池田ライオンズクラブ
聴覚障害者にファクス通報を紹介、市消防本部

妻の夢かなえる障害者サービス事業所設立、幕別
普仁園で歌など披露 コーロアミーチ

障害者に寄り添って 帯広コアで特別授業

「社会福祉士の役割大きい」 首都大の岡部教授が講演

自慢の料理でおもてなし 広尾食堂組合
