更新情報
生鮭のバターポン酢
簡単レシピ
NEW卒業文集につづった夢を追い続け奮闘中 帯広出身の"パイロットの卵"
勝毎電子版ジャーナル
えだまめ餃子
簡単レシピ
低気圧通過で13日夜から大雨、14日はまた真夏日!?
勝毎電子版ジャーナル
福祉
高橋さん、相澤さん最優秀 ボランティアキャラバン
十勝管内の中・高校生が老人福祉施設でボランティア体験をし、作文を応募する「ボランティアキャラバン」作文コンクール(十勝老人福祉施設協議会主催)の表彰式が22日、帯広市内のとかち館で行われた。最優秀賞には高橋日向さん(帯大空中2年)、相澤志保さん(上士幌高2年)が選ばれた。受賞者は介護体験を通して..
脳性まひの磯崎さん一般就労に向け関係者団結


「手話」通じ2サークルが交流
帯広至心寮で窓拭き 末日イエスキリスト教会

発足2年目の通報・相談1041件に きづきネットワーク
帯広市が費用3割負担 臨時福祉給付金申請書誤送付
ちょっとひとこと「音更 本間みちるさん」
評価にPDCAサイクル導入 帯広市障害者計画骨子案
福祉の推進考える 鹿追

介護予防の重要性学ぶ 上士幌・ケア推進フォーラム

期間終了後も受け付け 市福祉給付金
後見人制度PRで創作劇 本別


本社見学「朋友舎」
市民後見人養成など盛る 市地域福祉計画案
教えて!ぴぴっと~社会保障教室・介護保険新制度編(4)「サービス料 高所得者は負担増」
お年寄りに演奏披露 音更・共栄中吹奏楽部
ゆうあいの里にAED設置 本別
37個人・団体を表彰 広尾・社会福祉貢献
