更新情報
えだまめ餃子
簡単レシピ
NEW低気圧通過で13日夜から大雨、14日はまた真夏日!?
勝毎電子版ジャーナル
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
福祉
市民活動プラザ六中が「六中菜園」利用者募集
帯広市内の複合福祉施設「市民活動プラザ六中」(東11南9)は敷地内にある「六中菜園」の利用者を募集している。先着順で申し込みは3月1日から。 菜園の一般開放は昨年春から初めて実施。利用者がジャガイモなどを収穫した。 新年度(4月1日~11月30日)は10区画を貸し出す。1区画は27平方メート..
農福連携推進シンポジウム 桧山管内今金町の取り組み学ぶ
町職員が手話学ぶ 新得

遊楽ナビ「分身ロボで難病患者接客 期間限定でカフェ」

震災遺児支援目的にチャリティーフリマ フローモーション

昔の写真や映像楽しむ 陸別でふれあい交流会

アート×農福連携推進にCFで支援募る 帯広出身杉本さんのACM

市内の高齢者虐待4件 過去10年間で2番目の少なさ
池田で支え合いパートナー養成講座

チャリティーイベント実施へ あったらいいねプロジェクトが総会

障害者週間ポスターコンで緑丘小の小林さん最優秀賞

24時間体制で夜勤OK 帯広徳洲会が敷地内に保育園開設


共生のまちづくり考える 清水でワークショップ
帯広啓西小児童が障害者、高齢者と交流

池田町社協に道警本部感謝状 交通安全の取り組み評価

全国から注目 ひきこもり支援の「藤里方式」紹介 社協づくり研究会
感染症対策で玄関新設 ケアステーションアンダンテ

3月11日に福祉マンパワー活用講習会「みとりを学ぼう」
こぼれ話「市老連が友愛研修会 笑いヨガ学ぶ」
