更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
医療・健康
渡島、胆振、根室など新たに8人感染確認 新型肺炎
【札幌】道は22日、道内複数の地域で、新たに8人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 内訳は胆振管内の10代女性、70代女性、渡島管内の80代男性、50代女性、60代男性、上川管内の70代男性、根室管内の50代女性、石狩管内の50代女性。これで道内での感染は計16人となった。
道病院協会十勝支部がセミナー 医療・福祉関係者ら150人が「見守り合い」を学ぶ
帯広市社会福祉施設連絡協議会が新年交礼会を開催 2020年も地域福祉に貢献誓う
感染受験生は学力検査を免除 道立高校入試で特例措置 道教委
卒業式の可否は引き続き検討 道教委
不要不急なイベントは延期か中止 鈴木知事が新型肺炎で呼び掛け
士幌 第2回福祉村まつり

新型コロナウイルス影響拡大 新総体イベントも中止

公立芽室病院の取り組みを紹介 出前講座がスタート
中富良野町の小学生兄弟2人感染 千歳市在住の40代女性検疫官も 新型コロナ
「春休み!かちまいふわふわランド」中止 新型コロナの感染に配慮
知事、濃厚接触者と同会場に 新型肺炎
“市中感染”のフェーズに入りつつある新型コロナウイルス 帯広厚生病院・山本真副院長インタビュー

石川衆院議員の新春のつどい中止 新型肺炎考慮
新型コロナ4人目は七飯町議 道が公表
西部3町が地域包括ケア研修
