更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
医療・健康
歯科衛生士も体のメンテ~こぼれ話
○…帯広コア専門学校の歯科衛生士科の2年生10人が29日、同校でヨガを体験。自身でできる体のメンテナンス方法を学んだ。 ○…歯科衛生士の仕事は、姿勢が悪いと、肩や首が凝ったり、ヘルニアや腱鞘(けんしょう)炎になったりするという。また、口腔(こうくう)の筋肉は全身の筋肉とも関連しており、体の一部と..

インフルで四中で学年閉鎖 豊成小で学級閉鎖
医師119人分の個人情報流出、他医療機関などにメール誤送信 帯広保健所
インフルで市内4校、学級閉鎖
一緒に体操しませんか? 本別 12月5日にラジオ体操講習会
3小学校で児童19人インフルエンザに感染 音更
患者たち集い症状や治療共有 難病連音更支部4年ぶりサロン
認知症の理解を寸劇で 帯八中で「チームオレンジ」本格始動
インフル学校直撃 市内で休校や学年閉鎖82件
大腸がん早期発見で根治 患者のみなさんへ~十勝の医師のメッセージ(12)
がん研究支援の輪、100人が加わる 鹿追高生が企画「テリー・フォックス・ラン」

協会病院で乳がんについて話し合う集い 帯広
「1型糖尿病」患者が悩み共有 帯広で初の交流会
がん予防で損保セミナー 来月2日
薬剤師から「薬」学ぶ 音更町包括支援センター
