更新情報
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
NEW大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
食・料理
デトックス効果も期待 中札内産シラカバ樹液で炭酸水をふく井ホテルが共同開発
化粧品製造などのパーソナルコスメディック(東京)は、ふく井ホテル(帯広市、林佑太社長)と共同で、中札内産シラカバ樹液を使った炭酸水などを商品化した。林社長は「全道的にもあまりない商品。独自技術で鮮度を保持した樹液を使用し、デトックス効果なども期待できる。透明で甘みもあり、そのまま飲んでも、ハイボ..

中田園のひきわり納豆が特別賞 鑑評会で管内唯一入賞

白木さんの酒米では最後 「十勝晴れ・純米大吟醸」販売開始

古代品種スペルト小麦を食べて学ぶ 道農政事務所帯広地域拠点
南商クッキング部が二つの全国大会出場 目指すは頂点


18日にワイン新酒パーティー 池田
旬を召し上がれ、北の屋台で「リーキウイーク」始まる 18日まで
十勝小豆の和スイーツ「どらやき小羽茶」~見つけた!十勝
士幌高校とキルギスの学生 共同でクッキー開発中 シーベリーの皮や種活用

33人がピザ作り挑戦 飲み物との相性も学ぶ ネイパル足寄

育てた野菜、みんなで 初めての収穫祭開催 音更

MYMICH10期生、ハレタで飲み会イベント 上士幌
十勝の恵みを食卓に 11日「チーズの日」

大津漁港で「おふくろの味!」君代さんが笑顔で出迎え やぎのとかちさんぽ十勝編(27)

釧路盛り上げへ地域限定十勝ワイン ラベルは「湿原」デザイン
「米を増やし麺を減らす」意見も 食材費高騰で給食費改定を審議
1カ月で完売の人気返礼品 しほろ牛など特産品「福袋」を今年は数量3倍に

食生活改善へ特製パン 健診で「糖質控えめ」配布 管理栄養士と店が協力

そばの香り高く 大樹で4年ぶりにまつり

煮干しラーメンが消える? “1000円の壁”に店は苦慮
