更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
食・料理
おでかけスイーツ部(22)「お菓子の館 あくつ」【Chai】
菓子で味わう十勝の風景 生乳を出荷するとき、タンクローリーが通る道を「ミルクロード」と呼ぶ。十勝ではなじみ深いこの道をイメージした菓子〈ミルクロード〉。ふわりとした豊かな食感と甘さに引かれるのは、先人から営む風景への愛しさか―。 3代目の安久津充由さんの父・允重さんが約40年前、十勝らしい菓子を..


おうちごはん塾(128)「ごま味噌のソバサラダ」【Chai】


新得教会で料理講習会

ふるさと給食でエゾバイツブ料理 広尾

千代田堰堤で食のイベント初開催 7日に池田

道産米「特A」の味PR 帯広で試食や講演 販路拡大委
ルポとかち「2時間で3日分調理 十勝の『スーパー家政婦』に密着」

7月9、10日、ビールまつり 5番館
たうんなび「カフェシェモア1周年」
「食×農×景観」のバスツアー フード&ワインフェス
スタンディングブースも初設置 さっぽろ東急ビアガーデン
カニしゃぶを食べ放題 道内初の専門店オープン 「蟹のつめ」

移転3周年 とんかつつかさ
子どもたちの野菜作り進む 十勝ヒルズの「キッズトライ農園」

トウモロコシ29日から道の駅で販売 中札内・柴田農園
朝マルシェ始まる 幕別・十勝ヒルズ

ゆり根大福 道外デビュー 「どさんこプラザ」3店に 道の駅忠類「認知度高めたい」


シーベリーと唐辛子のソース「シベスコ」 士幌高生が開発
