更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
学校・教育
帯広高等看護学院の学生1人が感染
十勝圏複合事務組合は14日、所管する帯広高等看護学院の学生1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
市内2校の児童4人コロナ感染
広尾高生が海保で職業体験

音更3小学校の児童3人が感染 新型コロナ
芽室で児童2人が感染 新型コロナ
上士幌で体力向上プロジェクト
モデルロケット製作し打ち上げ 高度50メートルに歓声 大樹中


果物盛り付けの美しさ競う 帯広調理師専門学校でフルーツカットコンクール

帯広工業高校生が水生生物を調査 転びながらもイトヨやウグイを観察


トウキビやアズキ「大切に育てます」 JAうらほろ青年部の子ども農業体験学習

下音小開校120周年記念スローガン横断幕設置 音更
音更3小学校の児童4人が感染 新型コロナ
広尾高校の須藤さんが優秀賞 インターハイキャラクター

あすなろファーミングが保育施設などに牛乳寄贈 清水

本別中で3町の地域おこし協力隊員がサッカーを指導

上士幌中学生徒が地域住民と花壇整備

町市街地町内会連合会と白樺学園高校が花植え
