更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
学校・教育
ミントカフェで帯北高の今野さん作品展
帯広北高校美術部2年生の今野創太さん(17)の作品展「眼’s(ガンズ)」が、帯広市内のミントカフェ(大通南6)内のギャラリー「ガレリアオリザ」で開かれている。5日まで。 同ギャラリーと、若者の体験活動などを企画するNPO法人ASAが共同企画する、若手アート作家支援プロジェクト「オリザ企画」の..
南商3年生160人が全商検定3種目以上合格、4年連続全道1位 9冠は3人

学校のコロナ対策に5152万円 市が補正予算提出
鈴蘭小インフルで1学級閉鎖 音更
札内北小学校で手話講習

満寿屋商店の杉山社長が講演 足寄中学校
卒業祝う粋な贈り物 音更高生に黒板アートと紅白ハピまん


帯三条1・3倍に上昇 帯緑陽は1・5倍 公立高校最終出願状況
市PTA連連合会の新会長に野田氏
高校生発案のモデルツアー第2弾 広尾

浦幌で児童が飾り炭作り

音更鈴蘭小 インフルで2学年2学級閉鎖
2中学校で教育プログラム「国際バカロレア」導入を計画 鹿追
中札内で競技かるた教室

上士幌小児童が図書館の仕事を体験

児童が育てたもち米で給食メニュー 池田小

中札内小で出前授業 中国に理解深める

建築知識クイズで白熱 「パスタ橋」の耐久力も 帯広で全国初「甲子園」 道東の高校生6組競う



児童作製の壁新聞を展示 陸別
鹿追の中学生が全国スケートの結果報告
