更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
学校・教育
上士幌高校の有賀さん、滋賀県立大学に合格
【上士幌】上士幌高校(渡邊邦夫校長、生徒148人)の3年生、有賀孝太郎さんが推薦入試で滋賀県立大学環境科学部環境生態学科に合格した。同校でただ一人、国公立大学を志望した有賀さんは「琵琶湖があり、淡水に関する研究に興味を持っているので勉強したい」と意気込んでいる。 有賀さんは上士幌中学校から同..
音更駒場小 インフルで2学年閉鎖
JA十勝池田町 小中生にヨーグルト配布 乳製品の消費拡大PR
給食に「タラのザンギ」 広尾

コーン炒飯で芽室愛を、白樺学園高でクッキングスタジオ開催

薬物の恐ろしさ伝える、ダルクの職員ら講演 上士幌小学校
本別高と帯柏葉高生徒会が2度目の交流 学校の取り組みなど説明

親子でリトミック、音に合わせて体動かす 坂本ビル

柏葉定時制で初の「柏葉塾」 職業理解深める

川づくりの取り組み報告 十勝川中流部市民協働会議

「個性とスキル生かして」帯広コア専門学校で卒業式


音更駒場中生徒が清掃奉仕

新1年生に防犯ブザーと自由帳寄贈 音更建設業協会

国公立大、国家公務員、プロミュージシャン… 音更高卒業生の多彩な進路

幕別清陵高の新入生に制服の採寸呼び掛け
上札内緑の少年団がユニフォーム新調 日本森林林業振興会が寄贈 中札内

18日に学芸員が活動報告 帯広百年記念館
卒業生に歌でエール 帯広川西中でマイズがライブ


熱中人の言葉(30)「関藤竜也さん、宮川順子さん」
