更新情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
学校・教育
目指す進路へ熱心なまなざし 市内高校で相談会
特色紹介や教員が講義 「生の声聞けた」帯柏葉と本別高 帯広市内の高校で進路についての相談会が、7月に相次いで開かれた。生徒たちは目標としている大学のブースで話を聞いたり、模擬講義を受けて大学生活をイメージするなどした。(細谷敦生) 帯広柏葉高校(鈴木究校長)は、同18日に全学年を対象として校..

学校マネジメント研究会サマーセミナー 十勝教育局の多田博昭次長が講演

高校の農業教育 質の向上へ協議 帯広で研究大会
OOJCオープンカレッジ8~10月講座の受講者・児募集 音更

音楽セミナー開催前におもてなしの心込め音楽記念碑清掃 音更

上士幌高新聞局が表敬訪問 総文祭に意欲 上士幌
薬物乱用はダメ 本別高生対象に防止教室

更別中央中の笹田さん 帯広合同チームで全道出場報告 バレーボール
少人数学級、魅力づくり工夫も 高校配置計画で関係者意見交換 地域別検討協議会
ペットボトルロケット発射! 管内小学生が北電NW社員らと「宇宙まなぶ」

白樺学園いざ甲子園へ 新千歳空港から出発

親子で工作に夢中 小学生ものづくり教室

男女共同参画で子育てするヒントを伝授 帯広市男女共同参画講座・市民大学連携講座

看護学科生が献血への理解深める 帯広大谷短大
村民盆踊りのポスター完成 中札内中生が制作 8月17日に村中央公園で
児童が楽しく調理学ぶ 中高生もサポート 夏休み料理教室 士幌

いなりずし作って料理の楽しさ触れる 上士幌でこども料理教室

上更別のあんどん祭り今年も 小麦収穫早まる中、保護者が準備
