更新情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
学校・教育
地元芽室で白樺学園「日本一」決意 甲子園へ町壮行会でエール
【芽室】高校野球の夏の甲子園に9年ぶりに出場する白樺学園高校(嶋野幸也校長)野球部の優勝報告会・壮行会が26日、芽室町中央公民館で開かれた。町職員や町議ら約40人に出迎えられた部員21人は「日本一」を掲げ、甲子園での活躍を誓った。 部員たちは優勝旗やトロフィーを手に入場。手島町長は「地域活動..


帯大谷高に人工芝サッカーグラウンド完成 管内2校目
小学生ハンドボール男子全国、女子東日本出場を報告 音更
夏休みは図書館で過ごそう 鹿追町図書館が企画や展示

陸別 攻めていく 道中体連柔道大会出場の伊藤さんが教育長に意気込み
2間口復活を要請へ 広尾高校存続協が総会

道内初、上士幌でおとなの保育園留学 現場の人材確保に



姉妹都市相馬市へ出発 豊頃・大樹の子どもたち

段ボールカヌーで競走 瓜幕の小中学生がサマーキャンプ

音更高でキャリアデザインセミナー 町内外18事業所・団体参加

鹿追小に花苗400株寄贈 三井組が地域貢献活動
長期休みの苦悩 午前8時は間に合わず~十勝の学童 小1の壁・第1部 預かり時間(上)

19人旧交温める 上士幌高校1969年卒業生同窓会
「甲子園で日本一目指す」 白樺学園高が道庁で決意表明

帯広高等技術専門学院が30、31日に体験見学会
村内の子どもたちデザインご当地ピンバッジ 赤い羽共同募金 中札内
札内中半世紀、記念事業に協力を 50周年記念式典などへ協賛金募集
8月17日に保育職場の説明会 芽室町、5施設が参加
空から祝う開校110周年 ドローンで空中撮影 上士幌小
