更新情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
NEW藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
学校・教育
埼玉の中学生にアイヌ舞踊披露 帯広の協議会
帯広アイヌ古式舞踊等観光コンテンツ化推進協議会は18日、音更町内のホテル大平原で埼玉県の中学生向けにアイヌ交流プログラムを開いた。歴史の説明や舞踊体験などを通じ、アイヌの世界観を学んだ。 同協議会は今年度、北海道観光振興機構の事業を活用し、従来の古式舞踊に加え、アイヌの精神文化などを学ぶ交流..
子どもたちにスイートコーン収穫体験提供 芽室LCが風の子めむろ支援で

鹿みそラーメン味の工夫に感心 給食試食会 陸別
「自分にできること考えたい」 帯大谷高の駒形さん フィリピンで青年ボランティア

20年前の自分と対面 浦幌中50周年でタイムカプセル開封


野菜豊作に歓声 豊頃「える夢キッズクラブ」

「てっぺんの景色最高」 トムラウシ登山に挑戦 富村牛小中の児童生徒
生徒が授業で革細工挑戦 9月に講師の工房で展示 幕別清陵高校

大空の将来をより具体化 学園生が今年度も議論

スワード、朝陽訪問の高校生が帰帯報告

「福祉の仕事のやりがい感じた」 中札内村の中高生7人が施設見学

後期履修生など出願受け付け 帯畜大
若者がステージや出展ブース「合同学校祭」 平原まつりで初開催

帯工高野球部に北王コンサルタントと同部OB会がピッチングマシン寄贈

チーム南商、盆おどりに活気を 還暦記念に始動「元気の良さ見せたい」
北海学園大生が芽室で交流イベント企画 空き屋活用のユナイトベースで

「人生の価値観変わった」 進学指導「大谷塾」10周年で卒業生語る 帯広大谷高

1億円の重み実感 親子で北海道銀行の裏側探検
全身絵の具だらけでお絵描き楽しむ 画家の新宅さんが幕別でイベント


JAXAで宇宙を学ぶ 銀河連邦で大樹の児童
