更新情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
NEW藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
学校・教育
浦幌小の阿部さんが抱負を語る 女子走り幅跳び
【浦幌】第37回南部忠平記念陸上競技大会(28、29日、函館市)に出場する浦幌らんらんランニングクラブの阿部芽咲さん(10)=浦幌小5年=が20日、町教委の水野豊昭教育長に意気込みを伝えた。 阿部さんは女子走り幅跳びに出場する。6月に帯広市での記録会で3メートル70、7月の室蘭市での大会で3..
「不審者いたよ」先生に伝える訓練 帯広署指導で糠内小

「柏原光太郎さん、柴田史郎さん」~熱中人の言葉(55)

避妊の大切さ医師が心構え 音更中
自衛隊帯広地方協力本部などが足寄町で公務員合同説明会

ALTに英国出身アレックスさん着任 音更
小中学生が合同クリーン作戦 浦幌学園

ニュース英語の楽しみ方学ぼう ジョイで19日イベント
足寄ならではの9年間の教育は 町内小・中学校教諭が研修会

大誉地小児童が交通安全キャンペーン 啓発グッズ配布 足寄

「努力に無駄なし」生徒にエール 清水高90周年で高木菜那さんが講演

プロの料理人から技術学ぶ 陸別中で調理実習

中札内中3年生が模擬議会 村議会傍聴「質疑難しそう」
全日本少年野球北北海道大会に連合チーム出場 本別、足寄、陸別の選手が意気込み

帯農高でスマート林業の基礎学ぶ 初回プログラム授業

生徒企画のファッションショーに大喜び 陸別中

息の合った演奏に拍手 清水中の定期演奏会
芽室町加藤さん宅でブドウ収穫を体験 芽室幼稚園、ひだまり保育所園児
若者もPG知って 帯広協会が白樺学園高に出前授業~こぼれ話
