更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
学校・教育
大樹で児童8人と教員1人の計9人が感染 新型コロナ
【大樹】大樹町は26日、大樹小の児童8人と教員1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。22日~25日に感染が判明。3年生の1クラスを27日まで、5年生の1クラスを28日まで学級閉鎖とした。校内の消毒作業は25日までに済ませている。
SDGsの通年授業始まる 上士幌小


清水高生と園児がイモ収穫 清水

芽室西中が農業体験学習

看護学科、11月から出願受け付け 帯広大谷短大


本別高校でオープンスクール

園児がひまわりアート見学 更別

気候変動対策を高校生が議論 十勝の3人幕別でFFFイベント

札医大新キャンパス 広場の愛称募集
高校生が建設現場を見学
池田で皿の絵付け体験

大樹で畑作体験、小学生がジャガイモ収穫

芽室西小全学年で人権教室 「認め合うことの大切さを学んで」

「子どもの笑顔が励み」鹿追小でマジックショー

人形劇で観客魅了、「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」公演 上士幌

道小学生陸上出場の2人が結果報告 幕別
浦幌の園児1人感染 新型コロナ
千年の森の共生 北大生が視察 学部横断プログラム
上士幌高魅力向上 卒業生ら意見交換
とかち熱中小10期修了式 5期生8人が卒業
