更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
学校・教育
資金調達141万5000円 「オヤジ一世一代の大作戦!!」で花火打ち上げ 音更木野東小佐々木さん企画
【音更】コロナ禍で学校行事が軒並み中止になり肩を落としている6年生へのプレゼントとして、音更木野東小学校PTA副会長の佐々木健一さん(46)発案の「オヤジ一世一代の大作戦!!」と銘打った花火大会が7日夜に開かれた。音更川河川敷から150発が打ち上げられ、子どもたちを笑顔にした。 佐々木さんは..



上浦中央小児童が野生動物学ぶ 浦幌

パンフレットで不登校、引きこもりの相談窓口周知 中札内村
全道フラワーアレンジメント大会で最優秀賞 士幌高の松田さん
高校生と企業のコラボ商品販売 上士幌

海岸のプラスチックごみを回収 広尾豊似小

大津小児童がマツカワの稚魚放流 豊頃

交通安全の願いを込めたヒマワリ開花 池田署

鹿追小で白蛇姫舞の授業

エコノミクス甲子園 参加高校生を募集中 北海道銀行
インドクジャク「ヒスイ」死ぬ 5月に来園したばかり おびひろ動物園
8、9日に3年ぶり畜大祭
奨学金の第1号生徒6人を決定 音更高校

上士幌中の2選手、全道卓球大会へ決意
世代超え親しまれる おびひろ動物園来園1千万人

足寄で人権の花運動絵画展

スラム街の暮らしぶり学ぶ 音更で出前授業

更別農高で脱出ゲーム
小・中学生がSDGsの取り組み 芽室

大樹中サッカー部が全道大会出場報告
