更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
学校・教育
豊頃 豊頃中学校改築工事現場見学会
【豊頃】帯広空調衛生工事業協会(西藤博行会長)は10月24日、帯広工業高校電子機械科の1年生40人を対象に豊頃中学校改築工事の現場見学会を開いた。生徒は電気配線や暖房配管など建築設備への理解を深めた。 見学会では、同協会の奥原宏副会長(奥原商会)が「建物、土木、電気など、それぞれの職種の人が順..

こぼれ話「帯調祭」にぎわう

高校生の就職内定率45・4% 前年同月比6%減 台風などで選考遅れ
即席バター「おいしい」 陸別小児童が酪農体験

新得で児童生徒の移動作品展

小6国算理など全国下回る 学力テスト
先生が記者「人形劇 親子に感動を 新得『パセリ座』の能登秀雄さん・真由美さん」

私の学校「小さくても笑い絶えず 広尾町豊似小学校」

かちまいこどもしんぶん・豆粒日記(313)

森本さん畑作熱弁日本一 帯農39年ぶり意見発表頂点 学校農業クラブ大会
必要な人に一つの選択肢を ナチュラル輪おびひろ代表 中山三香さん【300秒トーク~働く女性のじぶん色(6)】


言葉の発達理解深める 帯広盲学校でPTA研修会
「薬物乱用の危険は身近に」柏葉高定時制で函館税関十勝出張所が講演
こぼれ話「働く意義とは そら・米田社長が小学生に講話」


「黙食」緩和求め2回目の署名活動、3日に音更で
談らん「道東ボルダリング交流会優勝 中家杏月さん」

園児がハロウィーンの仮装 なかしほろ保育園
児童が生け花に挑戦 中札内上札内小

新入生確保に向けたPV完成 上士幌高生が制作
士幌で町民スポーツの集い駅伝大会
