更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
学校・教育
効率よく短時間で 「算数日本一」の著書・今木さんに聞く子どもの勉強法~遊楽ナビ
夏休みも近くなりました。子どもの宿題を見ながら指導法に悩むママさんも多いはず。今回は文響社から今月6日に発売された「算数日本一の子ども30人を生み出した究極の勉強法」の著者・今木智隆さん(RISU Japan代表)にお話をお伺いしました。 今木さんはタブレットを利用した算数の学習教材を開発。..

高校生集まれ!「十勝の課題」テーマにワークショップ 参加者募集

スマホ、性教育どうする? 芽室小で保護者と校長が懇談会
勝毎花火招待券を児童・生徒にプレゼント 大樹・エフリード
4年ぶりに通学合宿 児童ら「協力」大切さ学ぶ 浦幌小

池田の未来へ生徒熱弁 高校生議会 町長に質問も

「ネットの注意」児童学ぶ 上士幌小で情報モラル教室

野球と陸上の精鋭気合 足寄中生が道大会へ抱負
小中高生向け気象イベント企画 気象予報士資格持つ学習塾経営の鈴木さん
「学び直しに終わりなし」 芽室の鈴木さん 道民カレッジ2000単位 オンライン講座や電子手帳を積極利用
「表彰台に立つ」道大会出場の本別陸上少年団選手 教育長に抱負
全道大会出場の幕別陸上少年団が教育長を表敬
全道陸上出場の小山内さんが表敬 広尾

3割が就職希望 来春の高校卒業予定者動向調査
ハチの機嫌知る養蜂家 スペアリブ煮の甘みに


公立校教員欠員80人 道議会で黒田氏質問
児童が種取りや苗箱作り 愛国小で治水の杜づくり授業
