更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
学校・教育
子どもの主体的な学び育む授業探る 管内教諭らの「十勝こだまの会」研修
【幕別】管内の小中学校の教職員らで構成する十勝こだまの会(会長・中村俊緒池田中学校校長、会員102人)の「第34回十勝こだま塾」が7日、幕別町内の十勝幕別温泉グランヴィリオホテルで開かれた。会員を中心に教諭ら166人が参加し、子どもを主体とした授業の在り方を学んだ。 研究者による教育理論の講..
途別小で餅つき 児童が育てた米で


きらめく園舎でクリスマス楽しむ 北明やまざと幼稚園 芽室

広野小が50周年 110人節目祝う


町産食材のフルコース料理、足寄中3年生に 生産者提供、シェフ腕振るう

みんなでeスポーツ楽しもう 22日に第2回幕別町大会」 13日まで参加者募集
より良い教育を再考 西陵中で教育研究会

新型の放課後等デイサービス事業を展開、中学校の出席日数に加算 音更のドリームズ

JICA海外派遣控えた廣瀬さん、芽室の子どもたちに野球指導 白樺学園高生も協力

クリスマス料理に腕振るう 帯広調理師専門学校~こぼれ話

芽室小・豊田さん、フルートで全国大会へ 兄の背を追い「入賞したい」
社長ら4世代卒業した帯広小に遊び道具を寄贈 創業120周年ヤマト木巧
十勝・中学生の意見発表(下)
国際理解教育の推進、実践から学ぶ 研究大会で公開授業や発表
