更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
学校・教育
浦幌の町職員1人が感染 新型コロナ
【浦幌】浦幌町は20日、町立診療所の職員1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。同所は通常通り業務を続けている。
池田の児童と町職員計3人が感染 新型コロナ
上士幌高生と町内2事業所のコラボ商品完成 来月1日に町民向け販売会


広尾中生徒会が旗の波作戦

酪農学園大学生が野生動物保全技術実習 浦幌

NIE・学校新聞「Be Strong(池田町・池田中学校)」

南商クッキング部敗者復活! うまいもん甲子園全国出場へ

学校給食調理員など募集 音更
マーケティング戦略学ぶ 士幌中生向けに授業
道少年野球大会の健闘誓う 本別
柏葉の片山さん、南波さん2年連続全道へ 高校生英語弁論大会

花壇コンクール上位入賞団体紹介~学校部門

敏感な子「HSC」の親の茶話会開催 Hope
こぼれ話「上士幌高校生が岡書で職場体験」
帯広コア専門学校で学校祭

芽室中学校創作部が作品展 25日まで

服のまま水に落ちたら、豊頃小6年生が対処法学ぶ 着衣泳講習会

大樹小児童がペットボトルロケット製作、発射体験も


GAPの認定更新で公開審査 士幌高校
