更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
学校・教育
オリンピアン押切さんに速く滑るコツ教わる 音更
【音更】冬季五輪スピードスケート競技元日本代表の押切美沙紀さん(31)を講師に招いたスピードスケート授業(北海道パートナーズとかち主催)が24日、音更町内の木野東小学校(野村勉校長)のグラウンドに設置された屋外スケートリンクで行われた。児童らはオリンピアンに滑走の基本をじかに教わった。 この..

柏葉1.2倍、三条1.1倍 公立高校出願状況
人が育つ地域どう作る?芽室ジモト大学がフォーラム

全国中学スケート出場3選手 教育長に健闘誓う 本別
遺言の効力、基準を探る~研究は面白い(24)

言語学者で幕別出身の氏家啓吾さん 「日本語」の未知に面白さ
見応え十分 柏葉、三条の書道部が競演

帯広っ子の好きな給食、カレーライスが1位 肉じゃが7年ぶり首位転落

インターハイ出場の清水高アイスホッケー部、PVで全校応援

小中学校エアコン整備の関連予算を提案 広尾
つくし幼稚園が初の園外サッカー~こぼれ話

芽室中の木俣さん 珠算検定1級満点合格

「懇談機会増やせばマチはもっと変わる」 上士幌高生、町議と初の意見交換会

家族で防災考えよう「自宅でキャンプ体験を」 元日に能登半島地震発生

森のおそうじ屋 ツリガネタケ~み~つけた!
レッツ道案内!~豆粒日記(369)

母校の大谷高に河崎さんコーナー
