更新情報
旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
NEW「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
学校・教育
59人担い手巣立つ 本別農業大学校で卒業式
【本別】道立農業大学校(町西仙美里、上西新次校長)の卒業式が8日、同校で開かれ、59人が農業の担い手として決意を胸に巣立った。 上西校長が各科の代表に卒業・修了の証書を手渡し、「強い意志を持ち努力を続けていく限り、夢や目標は必ず実現できる。卒業生、修了生の誇りを持ってチャレンジを続けてほしい..
畜産大卒業生へ純米酒贈る 学内酒蔵「碧雲蔵」運営の上川大雪酒造


幕別の保育所・小学校で4人コロナ感染 8日
市内9校13人感染 新型コロナウイルス 8日
世界チャンプが一輪車指導 下士幌小 音更

音更の2校の児童、教職員6人が感染 新型コロナ
士幌小の児童2人が感染
大樹小で新たに3人感染
中札内高等養護幕別分校で生徒1人が感染
三条美術部がミントカフェで校外展
12歳未満児ワクチン接種、管内のトップ切り開始 音更・士幌・上士幌

帯広市内7校9人が感染
十勝歯科医師会音更会が歯ブラシ寄贈
2校の児童・生徒8人が感染 音更
士幌小児童3人が感染
上士幌高校3年門馬さん、熱気球操縦士の資格取得 自由に浮く姿に憧れ


芽室町の児童・生徒、教職員の計3人が感染 新型コロナ
帯広大谷短大で看護講座

熱中人の言葉(14)「安部純子さん、堀田一芙さん」
