更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
学校・教育
広尾高校で「SDGs講話」
【広尾】JICA帯広センターによる「SDGs講話」が15日、広尾高校(小島政裕校長、生徒114人)で開かれた。1年生32人がカードゲームを楽しみながら、SDGs(持続可能な開発目標)の意味を学んだ。 SDGsの観点で自らの視野を広げるのが目的。同センター員の野々垣真美さん(38)、松本太樹さ..

士幌高生が大学生の前でプレゼン

岡部さんがそろばん十勝一に 珠算競技大会
全珠連第409回珠算検定合格者
ライオンやフラミンゴなど描く おびひろ動物園で写生コンクール


帯畜大が産学官金連携交流「牛肉編」 30日、参加者募集
大空学園の児童2人コロナ感染
来月30、31日に畜大オープンキャンパス 3年ぶり対面
推薦今年も管内14校 道教委 公立高学校裁量公表
芽室西小・中学校であいさつ運動

今年も全国を上回るぞ! 大樹小で「体力テストデイ」

管内の高校生が未来のまち論議 鹿追


高校生が絵本のPOP作りに挑戦 音更
音更の生徒1人が感染 新型コロナ
鹿追で児童1人が感染 新型コロナ
同窓会に33人出席 音更町高齢者大学
「ごみ分別してね」帯広市清掃事業課が明星小で出前講座
ピープル「帯広市PTA連合会会長に就任 中村浩和さん」
