更新情報
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
NEW大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
学校・教育
上士幌「ほろん」文科大臣表彰 こども園で道内唯一
【上士幌】今年度の文部科学省「子供の読書活動優秀実践校」で、上士幌町認定こども園ほろん(菅原優博園長、園児165人、以下ほろん)が文部科学大臣表彰を受賞した。今年度から幼稚園や認定こども園も対象となり、受賞した40園の中で道内で唯一。本を読む習慣を身に付けることに主眼を置いた取り組みが評価された..

柏葉P研 舞台は「全道」 OGにドリカム吉田美和さん

遠足シーズンスタート! 弁当広げて笑顔あふれる


【回答受付中】学童保育に関するアンケート

森での遊び楽しもう ぷれいおんが19日「こどもらんど」
「大きく育って!」川西小で地元特産のナガイモ植え付け


米国流口腔ケア 日本で普及~研究は面白い(26)

会長に長尾氏再任 十勝新聞教育研究所
演奏して騒音調査、トカチューンが緑ケ丘公園で“観客”も動員し実施
授業に主体的学びを 校内研究推進協で講話
青鳥舎が池田町に初のフリースクール開設「遊びに来る感覚で気軽に」


子ども育成連絡協議会が総会 中札内村
共栄中女子ソフトテニス部が東日本大会へ 「強いチームと戦いたい」 音更
15日、放課後子ども教室スタート 音更

町教委が学校職員服務研修会 上士幌
ワクワク胸に「行ってきます」 市内中学校が修学旅行


中学校でクマが出没したらどうする? 池田署が関係機関と訓練



畜大学生寮にエアコン寄贈 橋本総業に感謝状を贈呈
