更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
くらし一般
特殊詐欺から身を守る講座 24日開催、参加者募集
特殊詐欺の具体事例や被害防止策を学ぶ地域マイスター講座「特殊詐欺の具体事例と被害防止策」が24日、市民活動プラザ六中で開かれる。帯広信用金庫による出前講座。「事前に具体事例を学び、だまされない、振り込まないを一緒に学びましょう」と参加を呼び掛けている。参加無料。申し込み・問い合わせは、市民活動プ..
日高山脈の魅力共有、保護協会が帯広で講演会

エスバレエスタヂオ25周年 華麗なステージ披露
能登半島地震 義援金(15日)
初のホール単独公演へ Kidsオーケストラが20日にとかちプラザで
市内でゲーム無断課金の相談増加、50万円超えも 23年12件

移動式オービス、札内南小付近で取り締まり実施 春の交通安全運動
サクラどう撮る?スポットと撮影法を紹介

音更美術協会展はじまる 音更町図書館
ハピオ30周年で「豊西牛焼肉祭り」 漫画家・横山さんデザインの缶コーヒーも


広小路内でこだわりの一杯提供、グリーンファイブコーヒー 帯広


アークス横山氏が会長に 新社長には猫宮氏 体制刷新で経営判断迅速化
夏期開園前にボランティアが清掃奉仕 おびひろ動物園

春グマ注意 振興局が道の駅で啓発活動~こぼれ話
鹿追町こども家庭センター開設 トリムセンターも改修
浦幌町図書館で「お話し会」 絵本や紙芝居楽しむ
【健康】心肺蘇生術とAEDで救命率向上 女性への使用ためらわないで
新会長に大澤亮子さん 新得音頭保存会が総会
士幌町監査委員務めた佐藤さん 町が感謝状贈呈
安全運転を呼び掛け啓発資料配布 本別ライオンズクラブなど
