更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
くらし一般
海にちなんだ作品約200点 絵画造形教室「こどもアトリエひまわり」作品展
帯広市内の絵画造形教室「こどもアトリエひまわり」(自由が丘2、掘ちはる代表)の作品展が市内のミントカフェ(大通南6)で開かれている。12日まで。 同教室には年長から中学3年生までの約50人が通う。流木を使った卒業生の木工作品を含め、張り子のシャチや表情豊かなイカ、カレイ、ハッカクの絵など海に..

NEW OPEN「Melanger Labo.(メランジェラボ)」

隠れた名著、教えます~BOOK(55)「青い壺」


能登半島地震 義援金(7日)
町教委が学校職員服務研修会 上士幌
8日の十勝管内、3月下旬並みの気温
ワクワク胸に「行ってきます」 市内中学校が修学旅行


コロナ5類移行から1年 管内では2度の感染拡大も
今年度シニア学級開級 音更

中学校でクマが出没したらどうする? 池田署が関係機関と訓練



管内でも遅い桜 ぬかびらで並木開花 上士幌

新型コロナ 5類移行1年 札医大・横田教授のインタビュー
キーホルダーづくり楽しむ 池田町図書館でお楽しみ会

ドリームジャンボ発売、5億円の夢求め~こぼれ話
畜大学生寮にエアコン寄贈 橋本総業に感謝状を贈呈

ひきこもり支援を長い目で 帯広市が支援ステーション「ゆっくりん」委託開設
てくてくマルシェ開幕 鹿追
屈足寺で18日に仏教講座
令和6年度全国中学生人権作文コンテスト十勝地区大会 募集始まる
「13年目の3・11」 市内のアートカフェで作品展を開催
