更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
くらし一般
飛び石のGW、外出需要コロナ前に戻らず 交通機関利用まとめ
今年のゴールデンウイーク(GW、4月27日~5月6日)期間中の、各交通機関の利用状況(十勝関係分)がまとまった。今年は中3日間の平日を挟んで連休が前半と後半に分かれた関係で遠出を避けた人も多く、昨年実績を下回る交通機関もあった。 JR北海道によると、札幌と帯広、釧路方面を結ぶ特急「とかち」「..
【健康】透析患者の災害への備え 施設への移動手段確認
町内会と池田署が清掃活動

NEW OPEN「GELATERIA THE CANTY(ジェラテリア・ザ・キャンティ)」

今年も手作り野菜を直売 11月まで毎週水曜 広尾・サンタまるしぇ

郵便局集配車に火災予防ステッカー 上士幌
【健康】はしかの流行に注意 ワクチン徹底が鍵
お母さん、美容室でゆっくりしてね きょう「母の日」 シーヘアデザインが特別イベント



解凍しても、もちもち食感 とかち製菓の大福~「もったいない」をいただきます(1)

NEW OPEN「Body Arrange Studio(ボディアレンジスタジオ)」

幕別 舞と歌のチャリティーの団体が寄付
市町村職員年金者連盟十勝支部帯広分会の総会
全市一斉河川清掃、8河川で172町内会約2000人参加

音更町内きれいで住みよく 春のクリーン作戦実施 企業・団体など参加

花壇整備やまつり協力へ 商工会女性部総会 士幌

河川清掃に汗 新得 45町内会から約100人
【健康】ぜんそく児の旅行 準備が肝心
NEW OPEN「MARK(マーク)」

安心・とかちの暮らし(183)「消費期限・賞味期限は何が違うの?」
