更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
くらし一般
馬橇で花嫁迎えた有塚利宣さん、リアルな声を映画に(下)
短編映画「馬橇(そり)の花嫁」には、かつての十勝の農村の克明な証言が生かされている。撮影の進む昨年10月、逢坂芳郎監督(43)に記憶を託したのはJA帯広かわにし組合長の有塚利宣さん(92)だ。自身の結婚式でも馬橇を使い「地域のみんなで祝いを無事に終わらせる。結婚式という大きな喜びは、相互扶助の精..

元巡査部長、職務で知り合った少女に淫行で略式起訴 帯広区検
星野道夫展、来館1万5000人達成 今月30日まで

17人が交流 東京帯農会
今年は酒提供解禁 帯畜大寮祭が22、23日開催


生産性上げるために工夫 山本英勝さん~われら十勝人
規正法成立、十勝でも評価と不信感「抜け道探すのでは」
競馬場でキャンピングカーフェス 22、23日
アパマンショップ帯広店が慧誠会に車いす寄贈
児童会館できらきら人形劇開催 来月21日
土木の新たな担い手を育成 帯農高で新設プログラム

40周年の節目祝う 帯広東RCが記念式典

【健康】糖尿病治療で歯周病も改善
思い出の品を卒業生らへ 旧豊頃中学校物品販売会

【健康】まれな神経疾患の特徴を解明
忠類小 縫いぐるみでナウマンゾウ 紙で造形把握、メーカーへ伝達


花苗の購入補助が好調 100人が利用 中札内
こども園の園児がヒマワリの種植え 音更町役場花壇

豊漁や安全操業を祈願 波しぶき上げ船神輿 厚内神社本祭

戸締まりはしっかりと 5町内会全戸訪れ「春の防犯診断」 市内広陵連合町内会
