更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
くらし一般
国立公園指定を記念、中札内で村民祝賀会と記念講演
【中札内】中札内村日高山脈国立公園化PR事業実行委員会(須賀裕一実行委員長)は25日、日高山脈の国立公園指定を記念した村民祝賀会と講演会を中札内文化創造センターで開催した。須賀裕一実行委員長は「きょうからが再びスタート。自分たちの手で、アクティビティーなど(国立公園の楽しみ方を)つくっていこう」..

遠足?~記者席
【健康】治療と仕事の両立可能に 若者に多い炎症性腸疾患
中札内の魅力を絵日記に 地域おこし協力隊インターンの中嶋さん
花壇整備で道路功労者表彰 芽室町市街地町内会連合会
「友達できた」「海洋スポーツ楽しかった」洋野町訪問団が解団式 浦幌
ビールにステーキ、サーカスも堪能 おびひろ納涼祭にぎわう
イモ、ソフト、牛肉の「3本勝負」が人気 同友会の収穫感謝祭



士幌に刺し身専門店オープン、元鮮魚店の星屋さん再起


キリンと目が合う 新居の内覧会、早ければ冬にも展示 おびひろ動物園


清水町社協がフードバンク事業開始
ロバと全国行脚の高田さん、ゴールの広尾に到着 十勝で移住先を模索

広陵連合町内会が夏の防犯診断 3町内会354戸の施錠を確認~こぼれ話

郷土民謡の活気続け 市老連「趣味の会」民謡部がメンバー募集
新稲田町内会で盆踊りにぎわう
元一流選手から技術学んで 足寄卓球連盟が来月7日に教室開催
JA木野がSNSでの広報に力 LINEスタンプ販売やインスタグラム開設
多彩な陶器250点展示販売、カフェジョウロで清水しおり陶展はじまる 音更

びっくりバンバンマーケット2024、家族連れらが楽しむ
