更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
くらし一般
作家浅生鴨さん、作品の背景語る
小説家で元NHKディレクターの浅生鴨さん(53)=東京都=の「トーク&サイン会」が7月21日、帯広市内のワインバー「ポンドゥー」で開かれ、来場者7人が、作家になるまでの歩みや作品が生まれる背景に耳を傾けた。 視覚障害のあるランナーやスキーヤーを支える伴走者を描いた小説「伴走者」(講談社)につい..
子どもも大人も願い事 つつじが丘郵便局七夕飾り
NEW OPEN「DRAKE(ドレイク)」

十勝で涼む(8)「家族で楽しもう!十勝の水遊びスポット~帯広エリア」


十勝で涼む(7)「体感-5℃?背筋も凍る怖(こわ)カルチャー」


歌声サロンで健康に 池田の有志が再始動

大雨災害義援金 受け付け
本別出身の醸造家・黒川さん、クラフトビールの魅力語る 9月帯広に店オープン~遊楽ナビ

アーケードいっぱいに飾り、広小路で七夕まつり開幕 4日まで


きれいな「とんぼ玉」できた! 夏休みの児童工作教室 更別

図書配布や工作教室も 豊頃町図書館で図書フェス
華やかに「祝60周年」 浦幌帯富悠友会が記念の花壇
子どもたちがキャンプ 鹿追町地域子ども会育成連絡協議会
親子で指人形作り、札幌の作家が指導 新得
性教育アドバイザーの松本さん、性教育について講演会

インドの森林保護官らが帯広の森を視察~こぼれ話
帯広鈴蘭ライオンズクラブの新役員が来社
通学路で塗装奉仕 浦幌町管理職員協議会

コロナ2週ぶりに増加 管内定点当たり4・92人
歌って踊れる池田ソングを町社協が制作 「歌ウマ女子高校生」を募集
