更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
くらし一般
【健康】病院死から在宅死へ コロナ下でみとりに変化
新型コロナウイルス感染症の流行期に、最期の時を過ごす場所(死亡場所)が病院から自宅へシフトしていたと、岡山大などの研究グループが発表した。 研究グループは、1951~2021年の人口動態統計・死因統計のデータを用い、死亡場所(自宅、病院、介護施設)の年間変化率について、年齢層や死因別に解析し..
世界の国々に思いはせ 鹿追町図書館で夜のイベント
今年は8月2~4日に開催、上士幌バルーンフェス 組織委が総会

町民プール営業スタート 豊頃

本別仙美里小で「閉校記念運動会」~写真特集


万年交差点で花壇整備 浦幌

長岡さんにクラブ賞贈呈、振り袖支援など活動 国際ソロプチ帯広みどり

虹とさっぽろテレビ塔~ピンときた!
「写真展 星野道夫 悠久の時を旅する」の見どころに迫る!


NEW OPEN「まごころ弁当 帯広店」

おうちごはん塾(186)「タイのごまあえ」


十勝川温泉にワイナリー誕生 ハナック北側、来年1月にも

「十勝があるのはアイヌのおかげ」 有塚氏に道アイヌ協会から感謝状
眠ったお宝の価値を査定 帯広と釧路で鑑定会~こぼれ話

携帯販売店店員が詐欺防ぐ 帯広署から感謝状

恒例のボッチャ交流会など実施へ 帯広身体障害者福祉協会総会
岩谷技研、2人乗りキャビンで成層圏1万499メートル到達
【健康】つわりの予防と対処法 我慢せず相談を
意思疎通機器の活用探る 日本ALS協会帯広支会が研修会・交流会
