更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
くらし一般
部活動地域移行の目的は? 担い手確保は「見守り」から 識者4氏トークセッション採録
学校教員が担ってきた部活動の指導を地域クラブなどに移行する「部活動の地域移行」に向けて、十勝でも検討が進められているが、「担い手となる人材がいない」「受け皿となる団体がない」といった課題も抱えている。北海道教育委員会が開催した「部活動の地域移行フォーラム」(札幌市、昨年12月16日)では、全国や..

化学物質過敏症に正しい理解を 音更で香害パネル展
団員59人が士気高める 芽室消防団出初め式
将来を考えれば考えるほど慎重になってしまう~もやもや相談所


警察官に興味津々 帯広署「110番の日」イベント


糠平湖に霜の花「フロストフラワー」出現 上士幌
無病息災祈り「どんど焼き」 帯廣神社

帯広の積雪2センチ、46年ぶりの少雪 学校リンクや雪遊びのめどたたず

16日に旧優生保護法の電話相談会 釧路弁護士会
帯工同窓会200人親睦深める 新年パーティー

陸自第5飛行隊、年初飛行訓練 十勝上空を約50分間飛行


御影と清水の消防団が出初め式 分列行進やはしご乗り披露

池田町中心部にレンタルスペース、カラオケも 町議の大島さんが開業

冬休み学習サポート塾開催 北大生が児童に指導 士幌
上士幌のカントリーサイン変更へ 候補8案から投票受け付け中


たくさん見たい!帯広市「20歳の集い」〜写真特集

雪景色はどこに?帯広、積雪たった2センチ 十勝で記録的な少雪

おいしい紅茶のこつは「空気」 帯広のダージリンで月2回教室開催

