十勝毎日新聞電子版
Chaiでじ

2025年5月号

特集/みんなの好きなパン

【健康】発酵性食物繊維で腸活

 近年の研究の結果、腸内細菌は便秘改善や大腸がんの予防だけでなく、生活習慣病などにも深く関わることが分かっている。京都府立医科大大学院医学研究科(京都市)の内藤裕二教授に、腸内細菌の働きをよくする「腸活」について聞いた。

▽五つある腸内細菌タイプ
 腸内細菌が集まった状態を腸内細菌叢(そう)と呼ぶ。生まれる前は無菌状態で、産道を通るときに母親の腸内細菌を取