更新情報
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
NEW大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
くらし一般
上野山さん招き音更の変遷学ぶ いきいきサロン
【音更】音更町総合福祉センターを拠点に月1回のペースで活動している地域交流サロン「いきいきサロン」(高田徹子代表)が27日、同センターで開かれた。講師に町教委の生涯学習まちづくりプロデューサーの上野山彰さん(62)=写真右端=を招き、「あのころの音更 あのころの音楽」をテーマに楽しく学んだ。 ..
寒さを楽しむ!十勝の冬イベント(3)「新得町、豊頃町、足寄町、中札内村、幕別町」


NEW OPEN「BLUE ROSE(ブルーローズ)」

笑顔になる台所(8)「キッチンに欠かせないあのお店~アマーティ&アマーティ、Lammy nose、Sno暮らしのもの」


笑顔になる台所(7)「いくつ知ってる?十勝の焼き物~鹿追焼、いきがい焼き、しんとく焼」


過酷な避難所生活 想定外人数、物も暖も不足~能登半島地震1年(4)
城内に出店、発信役に 新津雅弘さん~ワイン城と私(2)
3月に札幌で試合 ラグビーリーグワン・リーチマイケル選手が意気込み~遊楽ナビ

クラシックや黒ラベル3244万箱目指す サッポロビール
絶品十勝産マンガリッツア豚に自信「閼伽(あか)」~見つけた!十勝
市民氷雪像コンクール 市長賞は南幕雪像生産組合の「鯉」 3連覇

名門通にアイスキャンドル 共栄会「氷まつり盛り上げ」

平和訴え街宣 戦争させない十勝実行委
金のなる木が満開 足寄の高橋クリーニング~こぼれ話

【健康】長風呂、若者も注意 血圧低下で意識消失
寒さを楽しむ!十勝の冬イベント(2)「士幌町、池田町、陸別町、芽室町、上士幌町、清水町」


NEW OPEN「HanDOLL(ハンドール)」

笑顔になる台所(6)「とかちの台所道具~ガラス工房 フンベ、創り舎」


笑顔になる台所(5)「とかちの台所道具~十勝の木のうつわ、矢吹俊輔さん」


氷と雪の祭典「おびひろ氷まつり」31日開幕

