「イタラタラキ」は「十勝坊主」 アイヌ語に新説
【札幌】帯広市以平町の語源となり、更別村内を流れる河川にも名を残すアイヌ語「イタラタラキ」について、新得町出身の早田国光さん(82)=札幌市在住=が、イタラタラキとは周氷河土の一種で、火山灰地が凍結などで膨れ上がってできた「十勝坊主」であるとの説を発表した。アイヌ語地名研究会(札幌)発行の「アイ..
【札幌】帯広市以平町の語源となり、更別村内を流れる河川にも名を残すアイヌ語「イタラタラキ」について、新得町出身の早田国光さん(82)=札幌市在住=が、イタラタラキとは周氷河土の一種で、火山灰地が凍結などで膨れ上がってできた「十勝坊主」であるとの説を発表した。アイヌ語地名研究会(札幌)発行の「アイ..