学習症、週例で勉強会実施
2月に発足した「学習症の子どもたちの学びを支援する会」(代表=長沼睦雄・道立緑ケ丘病院精神科医長)が、6月から毎週1回、帯広市内の「あがり框(かまち)」(西10南5)で、IT(情報技術)を使った学習支援などをテーマに勉強会を開いている。当初は月例の勉強会だけだったが、学ぶべき内容が多岐にわたるこ..
2月に発足した「学習症の子どもたちの学びを支援する会」(代表=長沼睦雄・道立緑ケ丘病院精神科医長)が、6月から毎週1回、帯広市内の「あがり框(かまち)」(西10南5)で、IT(情報技術)を使った学習支援などをテーマに勉強会を開いている。当初は月例の勉強会だけだったが、学ぶべき内容が多岐にわたるこ..