道東唯一のお香専門店スーズが好調 顧客広げる仏壇屋さんの挑戦~きょうはコレの日
帯広大通南3でオレンジの外観が目を引く「たち仏具店」(舘和哉代表)には、仏具には縁のない若い女性たちも毎日訪れる。彼女たちが求めるのは、植物などから抽出した香りを加熱して楽しむ「お香」だ。4月18日は、香文化の普及を目的に全国薫物線香組合協議会(現・日本薫物線香工業会)が制定した「お香の日」。(..


帯広大通南3でオレンジの外観が目を引く「たち仏具店」(舘和哉代表)には、仏具には縁のない若い女性たちも毎日訪れる。彼女たちが求めるのは、植物などから抽出した香りを加熱して楽しむ「お香」だ。4月18日は、香文化の普及を目的に全国薫物線香組合協議会(現・日本薫物線香工業会)が制定した「お香の日」。(..