十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

浦幌町内で床上浸水1戸、床下浸水12戸 厚内橋橋脚の一部崩れる

大雨で橋脚が削られた厚内橋

 【浦幌】20日から21日早朝にかけての大雨で市街地が浸水した浦幌町で、床上浸水1戸、床下浸水12戸の被害が確認された。人的被害はない。

 また、大雨により町厚内地区の厚内橋(長さ約56メートル、幅5・5メートル)の橋脚の一部が崩れ、橋は大きくゆがんだため21日午前6時から通行止めとなった。

 厚内橋は1965年に建設、2017年3月の平成かもめ橋の完成に伴い、道から町に移管された。厚内橋には水道管路も付いているが、水道水の供給に影響は出ていないという。町は水道管を仮設する応急処置を検討する。(澤村真理子)


浦幌厚内橋、橋脚の一部が崩れる



◆関連記事
釧路方面への交通乱れ 浦幌で線路路盤流出 国道38号通行止め 大雨影響-十勝毎日新聞電子版(2025/09/22)
海水温上昇 雲が発達 道内初の線状降水帯-十勝毎日新聞電子版(2025/09/22)

関連動画

  • 浦幌厚内橋、橋脚の一部が崩れる

関連写真

  • 浦幌町内で床上浸水1棟、床下浸水12棟 厚内橋橋脚の一部崩れる 2

    浦幌町内で床上浸水1棟、床下浸水12棟 厚内橋橋脚の一部崩れる 2

  • 浦幌町内で床上浸水1棟、床下浸水12棟 厚内橋橋脚の一部崩れる 3

    浦幌町内で床上浸水1棟、床下浸水12棟 厚内橋橋脚の一部崩れる 3

  • 大雨で橋脚が削られた厚内橋

    大雨で橋脚が削られた厚内橋

  • 大雨で橋脚が削られた厚内橋

    大雨で橋脚が削られた厚内橋

  • 大雨で橋脚が削られた厚内橋

    大雨で橋脚が削られた厚内橋

更新情報

雌阿寒岳、12~16日に「噴火」 札幌管区気象台 2008年11月以来の小規模噴火

紙面イメージ

紙面イメージ

9.22(月)の紙面

ダウンロード一括(79MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME