十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

台湾商社、帯広に法人設立へ 農産物輸出の窓口

帯広市に現地法人設立を検討しているジャン・フルーツ社のジャン会長(左から2人目。17日午前10時半ごろ、帯広市別府町のナガイモ洗浄選別施設で)

 台湾の貿易会社ジャン・フルーツ社が、帯広市内に現地法人の設立を検討している。同社は十勝管内8JAで生産する「十勝川西長いも」の輸出事業に関わっており、帯広の現地法人はナガイモの他、農畜産物輸出の窓口とする。時期や規模は未定。

 16日からジャン・イーチャン会長、米国法人のマイケル・ジャン社長ら同社幹部4人が現地調査のために十勝を訪れている。17日はJA帯広かわにしのナガイモ洗浄選別施設や春掘りナガイモの収穫、音更町のよつ葉乳業十勝主管工場を視察した。

 ジャン会長は「十勝はとても魅力のある地域。ナガイモ以外にも何が取り扱えるか探したい。(現地法人は)実現可能かどうかや、規模、人数はどれだけ扱える農産物があるかによって決めていきたい」と話した。その上で「日本国内での豊作時は値崩れなどの心配もあり、輸出で価格維持の手伝いもできる。50年以上農産物の販売に関わってきた経験で貢献したい」と述べた。

 16日には帯広市内の北海道ホテルで行政、経済、農業界のトップと会談し、法人設立に向けて協力が得られることを確認した。会談には十勝地区農協組合長会の有塚利宣会長(JA帯広かわにし組合長)、米沢則寿帯広市長、十勝総合振興局の浜崎隆文局長、帯広商工会議所の高橋勝担会頭、帯広信用金庫の増田正二理事長が出席した。

 有塚会長は「外資の現地法人ができるのは十勝初めての試み。酪農・畜産も含め海外に向けて広い窓口が開かれる。生産現場にとっても励みになる」と話している。

 ジャン・フルーツ社は台湾をはじめアジア各国や北米のスーパー、飲食店に販売ルートを持つ。十勝川西長いもは2012年産の輸出額が台湾や北米を中心に9億円を超えるなど、海外でも人気を集めている。(眞尾敦)

更新情報

28日に鉢花販売会開催 音更高校

紙面イメージ

紙面イメージ

11.22(金)の紙面

ダウンロード一括(99MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME