十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

帯広日産「総力祭」 28日まで開催 新型エクストレイルなど15台試乗

来店客でにぎわう帯広日産総力祭

 帯広日産自動車(村松一樹社長)の「総力祭2022」が27、28の両日、ドーム店(帯広市西7南20)で開かれている。

 総力祭は新型コロナウイルス感染症の影響で3年ぶりの開催。電気自動車(EV)をはじめとする同社の先進技術を搭載した自動車をアピールし、成約につなげるのが狙い。

 会場には最新EVの「アリア」や「サクラ」のほか、スポーツカーの「GTR」や新型「フェアレディZ」なども展示。新型「エクストレイル」や「キックス」など計15台の試乗ができ、27日の午前中から次々と来場者が訪れていた。

 来場者は、試乗した人が参加できる抽選会や、バルーンアートや雑貨販売、子ども安全免許証の発行なども体験していた。

 同社の小西慶臣本部長は「ここ1年は新型ラッシュで、お客さまの関心も高い。EVを中心に今の日産の技術を体験できるので、ぜひドームに足を運んでほしい」と話していた。

 イベントは28日も午前10時~午後6時。(松崎篤嗣)

関連写真

  • 来店客で賑わう日産総力祭

    来店客で賑わう日産総力祭

更新情報

帯大谷女子7大会連続V 男子帯三条は7大会ぶり 個人単川上(帯柏葉)3連覇 全十勝高体連卓球

紙面イメージ

紙面イメージ

6.1(土)の紙面

ダウンロード一括(70MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME