十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

猛暑で一気に「黄金色」 十勝で小麦収穫スタート

管内畑作のトップを切って収穫が行われた秋まき小麦(19日、芽室町西士狩で。塩原真撮影)

 十勝畑作の「エース」とされる秋まき小麦の収穫作業が19日、管内各地でスタートした。ここ数日の猛暑で一気に生育が進み、予定より収穫が早まる傾向に。黄金色の畑の中を大型コンバインが音を立てて移動し、実が詰まった麦穂を次々と刈り取っている。収穫作業は今月末にかけて本格化、8月中旬まで続く。

3~4日早い「雨降る前に」 芽室・山瀬さん
 9ヘクタールで「きたほなみ」を作付けする芽室町西士狩の山瀬裕嗣さん(38)は、周辺農家の協力を得て、19日午後2時に作業を開始。この日は5ヘクタール分を刈り取った。収穫開始は平年より3~4日早い。

 山瀬さんは、「今年は昨年より水分をもらっている分作柄は良いが、全体的に干ばつ傾向。雨が降る前に作業を終えたい」と話していた。

 十勝は、全道の小麦作付面積の4割を占める一大産地。管内の主要品目に占めるウエートは高く、最初に収穫時期を迎えることから、小麦の良しあしがその年の全体の生産高に直結するとされている。

 今年産は開花期の天候が良好で生育は順調に推移。各農家は「昨年以上の収量を」と期待している。半面、全般的に水分が少なめで、直近の高温傾向で粒が小さくなることが心配されている。

 十勝管内の今年産の作付面積は昨年と同じ約3万6500ヘクタール。十勝総合振興局によると、管内の昨年産の小麦収穫量は前年比7・9%減の23万3000トン。(松岡秀宜、中島佑斗)

関連動画

  • 猛暑で一気に「黄金色」 十勝で小麦収穫スタート

関連写真

  • 夕空の下で行われる小麦の収穫作業(19日、芽室町西士狩で。塩原真撮影)

    夕空の下で行われる小麦の収穫作業(19日、芽室町西士狩で。塩原真撮影)

  • 夕空の下で行われる小麦の収穫作業(19日、芽室町西士狩で。塩原真撮影)

    夕空の下で行われる小麦の収穫作業(19日、芽室町西士狩で。塩原真撮影)

  • 管内畑作のトップを切って収穫が行われた秋まき小麦(19日、芽室町西士狩で。塩原真撮影)

    管内畑作のトップを切って収穫が行われた秋まき小麦(19日、芽室町西士狩で。塩原真撮影)

  • 管内畑作のトップを切って収穫が行われた秋まき小麦(19日、芽室町西士狩で。塩原真撮影)

    管内畑作のトップを切って収穫が行われた秋まき小麦(19日、芽室町西士狩で。塩原真撮影)

更新情報

十勝で金融機関、住宅ローン対策に力

紙面イメージ

紙面イメージ

11.23(土)の紙面

ダウンロード一括(73MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME